熊本市のキッチンクリーニングサービス

油汚れや水垢をプロの技でスッキリ除去

女性スタッフ対応
お見積無料
出張費無料

キッチン

熊本市No.1の実績!
プロが行うキッチンクリーニング専門店


諦めていた汚れも、プロの技術で新品の輝きを取り戻す。

熊本市でキッチンクリーニングなら|住まいるクリーン

熊本市全域対応!キッチンの頑固な汚れを徹底洗浄いたします
毎日使うキッチンだからこそ、プロの力で隅々まで美しく。 「もう落ちない」と諦めていた油汚れや水垢も住まいるクリーンにお任せください。
熊本市内で多数のお客様にご満足いただいている実績があります。 プロの技術と専用洗剤で、通常の家庭用洗剤では対応できない頑固な汚れも見違えるほどキレイに。

Menu


住まいるクリーン5つのこだわり

  • 高い専門技術と経験

    当社のスタッフは、豊富な経験と高度な技術を持ち、徹底的な清掃を提供します。
    他社では対応しきれない頑固な汚れも、プロの技術でキレイに仕上げます。

    1
  • 地域密着型サービス

    地域の特性を熟知し、迅速かつ柔軟な対応が可能です。
    地域密着だからこそ、皆様に最適なサービスを提供します。

    2
  • エコフレンドリーな洗剤使用

    環境に配慮したエコフレンドリーな洗剤を使用しています。
    健康と環境を考えたクリーニングをお届けします。

    3
  • 透明で公正な料金体系

    料金設定は明確で、追加料金の心配がありません。
    お見積りも無料で提供し、納得のいく価格で高品質なサービスを受けられます。

    4
  • 充実したアフターケア

    クリーニング後も安心のアフターケアを提供。
    ご満足いただけなかった場合の対応も迅速に行います。

    5

熊本市の施工詳細


キッチンクリーニングについて

キッチンクリーニングは、キッチン全体を徹底的に掃除し、日常では落としきれない汚れや頑固な油汚れをプロの技術で除去するサービスです。

キッチンは家庭内で使用頻度が高く、油や食材のカス、カビ、ほこりが溜まりやすいため、定期的なクリーニングが推奨されます。

以下はキッチンクリーニングの主な作業内容です。

 

キッチンクリーニングの主な作業内容

 

•ガスコンロ・IHクッキングヒーターの掃除: 焦げつきや油汚れを取り除き、清潔な調理環境を提供します。

•シンク・蛇口の掃除: 水垢やカビを除去し、ピカピカに仕上げます。

•キッチン収納・引き出しの掃除: 内部の拭き掃除を行い、食材や調理器具を清潔に保ちます。

•壁面・床の清掃: キッチン周りに付着した汚れや油飛びをきれいにします。

 

※自分で行う清掃が難しい場合や、短時間で効果的にキッチンをリフレッシュしたいときは、キッチンクリーニングの専門業者に依頼することが効果的です。

キッチンクリーニング料金
料金15,400円
作業人数2名
作業時間90分~120分
作業範囲  シンク/ガス台(ガステーブル)/ガスコンロ/グリル(扉・焼網・皿のみ)/上下吊戸棚表面/天袋/照明/蛇口/窓(室内側のみ)/前面・側面の壁面など

 

お得な水回りのセットプランはコチラ

対応エリア:熊本市全域サポート

中央区・東区・西区・南区・北区、すべての地域に対応しています。

熊本市内であれば、どこでもお伺いいたします。

お気軽にお問い合わせください。 070-4098-4164 【受付】9:00~22:00 【定休】年中無休
メールでのお問い合わせはこちら CLICK

熊本市のエリア情報


キッチンのイメージ画像

熊本市のキッチンクリーニング料金相場

熊本市のキッチンクリーニング料金相場は、依頼する作業内容やキッチンの広さ、汚れの度合いによって異なりますが、以下が一般的な料金目安です。

 

•キッチン全体クリーニング: 12,000円〜20,000円

•換気扇・レンジフードクリーニング: 8,000円〜15,000円

•ガスコンロ・IHコンロクリーニング: 5,000円〜10,000円

•シンク・蛇口のクリーニング: 4,000円〜8,000円

•キッチン壁面・床のクリーニング: 5,000円〜10,000円

 

※これらの料金は業者や汚れ具合によって異なるため、数社から見積もりを取ると良いでしょう。

また、複数箇所を同時に依頼する場合や、定期的な利用の場合、割引が適用されることもあります。

熊本市のお客様から選ばれる5つの理由

✅熊本市専門のプロフェッショナル技術者が担当

✅環境に優しい安心安全な洗剤を使用

✅キッチン全体を隅々までクリーニング

✅見積もり無料・明朗会計で安心

✅熊本市内全域対応・最短即日訪問可能

こんなキッチンのお悩み、ありませんか?

・ガスコンロの頑固な焦げ付きがどうしても取れない

・IHクッキングヒーターのコゲや油汚れが気になる

・シンクの水垢や黒ずみが目立つようになった

・蛇口の根元の汚れが年々蓄積している

・キッチン収納の中が整理できておらず汚れている

・引き出しの中の食べこぼしや汚れが気になる

・壁面の油はねや床の頑固な汚れが一向に取れない

 

熊本市のキッチンクリーニング専門店「住まいるクリーン」なら、すべて解決します!

熊本市で提供する充実のキッチンクリーニングサービス

・ガスコンロ・IHクッキングヒーター – 五徳・バーナーキャップの分解洗浄、操作パネルのクリーニング

・シンク・蛇口 – 水垢・サビ・黒ずみの除去、排水口の徹底洗浄

・キッチン収納・引き出し – 内部の清掃、扉や取っ手の油汚れ除去

・壁面・床油はねや食べこぼしの清掃、頑固な汚れの除去

熊本市のお客様からの喜びの声

「何度掃除してもキレイにならなかったコンロが新品のようになりました!」(熊本市中央区・40代女性)

 

「シンクの水垢がきれいに取れて驚きました。毎日の料理が楽しくなります」(熊本市東区・30代女性)

 

「キッチン全体が見違えるほどキレイになり、料理のモチベーションが上がりました」(熊本市西区・50代男性)

まずは無料お見積もりから

熊本市内のキッチンクリーニングなら住まいるクリーンにお任せください。

プロの技術で、あなたのキッチンを新品同様の輝きに甦らせます。

 

今すぐお電話またはお問い合わせフォームからご連絡ください。

24時間受付中、最短即日対応いたします。

【電話番号】070-4098-4164

【受付時間】9:00〜22:00(年中無休)

 

\ 熊本市内 初回限定 20%OFF キャンペーン実施中!/

ご依頼の流れ

  • Step1 お問い合わせ・予約

    •お客様からの電話またはウェブサイト経由での問い合わせを受け付けます。

    •サービス内容や料金、訪問可能な日時などを確認し、予約を確定します。

    お問い合わせ・予約

  • Step2 事前ヒアリング

    •お客様のご自宅の状況や特に気になる箇所をヒアリング。

    •清掃範囲や特別な要望(アレルギー、ペットの有無など)について確認します。

    •必要に応じてお見積もりを提供します。

    事前ヒアリング

  • Step3 訪問と準備

    •予約日にスタッフが訪問し、まずは清掃する範囲や具体的な作業内容を再確認します。

    •必要に応じて、家具の移動や貴重品の保管についてお客様と話し合います。

    訪問と準備

  • Step4 清掃開始

    •スタッフは事前に決定した清掃箇所を徹底的に掃除します。

    •キッチン:レンジフード、シンク、コンロ周りなど

    •浴室・トイレ:カビ除去、鏡の水垢、排水口の清掃など

    •リビング・寝室:窓拭き、床掃除、ホコリ取りなど

    •エアコンクリーニング:エアコン内部の汚れ除去

    清掃開始

  • Step5 作業完了確認

    •清掃が完了したら、お客様に仕上がりを確認していただきます。

    •必要に応じて追加の対応や調整を行います。

    作業完了確認

  • Step6 お支払いとアフターフォロー

    •お客様からのお支払いを受け付けます。(現金、カード払い、電子決済など)

    •作業後も気になる点や質問があれば、アフターサービスとして対応します。

    •定期的な清掃プランの提案や次回の予約の相談を行います。

    お支払いとアフターフォロー

熊本市のエリア担当者

井藤貴巳子

熊本市でキッチンクリーニングをお探しなら、プロの技術で油汚れや水垢を徹底除去します。
忙しい毎日でも清潔で快適なキッチンを実現。
まずはお気軽にご相談ください。

井藤貴巳子

担当者直通電話番号 070-4098-4164 【受付】9:00~22:30 【定休日】年中無休

よくある質問

  • キッチンクリーニングにはどんな作業が含まれますか?

    キッチン全体の清掃、ガスコンロ、シンクや蛇口、魚焼きグリル、壁のクリーニングが含まれます。

  • クリーニングにかかる時間はどれくらいですか?

    一般的なキッチンクリーニングは約2〜3時間ですが、汚れの度合いや作業内容によって異なります。

  • クリーニング中にキッチンを使うことはできますか?

    クリーニング中は安全のためキッチンの使用はできませんが、作業終了後すぐにご利用いただけます。

  • キッチンクリーニングの頻度はどのくらいが理想ですか?

    一般的には年に1〜2回のクリーニングがおすすめですが、使用頻度や汚れの状況によって異なります。

  • 追加料金が発生することはありますか?

    お見積もり後に追加料金が発生することはありませんので、安心してご利用ください。

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2019 住まいるクリーン. All rights Reserved.