ブログ


人気ランキング入りのおすすめの衣類スチーマー

こんにちは! 

ハンガーに掛けたままの状態でサッとシワが取れる衣類スチーマーが人気だけど、種類がたくさんありすぎてどれを買ったらいいのか?わからない・・・

 

そんなお悩みを解決できる方法を家事代行のプロがご紹介します!

 

衣類スチーマーの選び方&使い方

 

衣類スチーマーはアイロン台いらずで便利ではありますが、シワが思うように取れないなど、購入しても使いこなせない人が多くいらっしゃいます。

 

衣類スチーマーはチョイがけでOKな人にオススメです

 

1.忙しい人

すぐに立ち上がり、アイロン台も必要ないスチーマーであれば、手早く衣類のシワを取ることができます。

 

2.仕事でシャツを着ない人

パリッとプレスするのは苦手なので、日常的に綿のシャツやパンツを着用しない人に向いています。

 

3.アイロンがけが苦手な人

重量が軽く、衣類をなでるだけでシワが取れるため、アイロンが苦手な人向けです。

 

 

衣類スチーマーは2タイプ

 

スチーム専用タイプ

衣類をハンガーなどにかけたままスチームをあてる機能に特化したものです。

プレス機能がありませんので折り目をつけるのには適しません。

 

2WAYタイプ

スチームとプレスの2つの機能を兼ね備えています。

かけ面の熱でスチーム専用よりシワが伸ばしやすいものが多いことが特徴です。

 

 

購入する時の3つのポイント

 

1.スチームの量が多いもの

衣類のシワを取るには強力なスチームが必須です。

購入前に製品の公式サイトをチェックして、スチーム量が多いものを選びましょう。

 

2.スチームの範囲が広いもの

スチームが広範囲なのは、スチーム穴が多くその分スチーム量も多いということです。

たっぷりスチームを広範囲にあてれば効率よくシワが取れます。

 

3.なるべく軽いもの

衣類スチーマーは、重いと作業がはかどりません。

なるべく軽いものを選ぶか、実際にお店で手に取って動かしてみてから購入するようにしましょう。

 

 

使いこなす3つのポイント

 

1.生地を引っ張る

衣類スチーマーの使い方で一番重要なのは、生地を引っ張った状態で使うことです。

たるんだ状態の生地をなでているだけではシワはなかなか取れません。

生地の端っこをスチームする時は洗濯バサミを使うと手軽でオススメです。

 

2.得意な素材で使う

シャツなどの厚手の綿素材はシワが取れにくいですが、ブラウスなどのテロンとしたレーヨン素材であればアイロンよりも素早く仕上げることができます。

 

3.完璧な仕上がりは求めない

衣類全体をきちんと仕上げようとするのは、挫折のもとです。

例えばシャツなら襟・縫い合わせ・前立て・ポケットといったポイントを押さえれば、多少のシワの残りは妥協してもOKです。

小さいシワであれば、30㎝も離れれば気になりません。

 

 

こういう使い方はNG!

 

衣類スチーマーでうまくシワが取れない原因は、生地をただなでているだけだったり、厚手の綿素材も仕上げようとすることです。

衣類スチーマーならではの使い方をマスターすることでもっと使いこなすことができます。

 

 

ご自身で家事が苦手な方は家事代行はこちら

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2019 住まいるクリーン. All rights Reserved.